No.11849
なぜ小説家になろうはTorを弾くのかッッ
でも最近はカクヨム他にも掲載作品が増えて嬉しい
No.11852
>>11851ここ数日、書き溜め放出期間に入って嬉しい…
コミカライズも面白い…
No.11853
こんな感じで楽しみにしてる作品あればおせーてスレですん
良さげなスコップサイトもあれば知りたいのです
No.11855
>>11850どこも過酷な世界すぎる・・・
顔芸やらないと気分が沈むぜ
No.11857
さがしもの
なろうだったか、そうじゃなかったか、思い出せないのだけど
レズっ気のあるJK?が主人公で
未来人の研修?でデスゲームさせられて
優勝した後にデスゲームを企画した未来人をコロコロして
最終的に過去干渉を禁ずる組織をつくるEND
ここまで出てるのに思い出せない…どなたか知りませんか?
未来に影響しない人間には価値がないからコロコロして過去改変してかまわないよ
みたいな思想と主人公JKの勝ち抜きっぷりが印象に残ってるのです…
No.11860
>顔芸やらないと気分が沈むぜ
TVで放送できないような描写も好き!
慎重勇者の女神の前世はキツかったが…
No.11987
マリみてみたいなソフトゆり流行らないかな
No.12047
リビルドワールドはそのうちアニメ化しそうな気はする
No.12049
アニメ化してほしくない訳じゃ無いが作画コストヤバない?
それにweb小説特有のイマイチ何処で区切ればいいかわからん問題とかも深刻な気がするけど
No.12078
少女終末旅行やれたからイケるイケる
No.12084
リビルドワールドの書き溜め放出期間が終わった!残念
ヒみたら次の放出まで冬眠するみたいなツイートあってワロ
アニメ原作が枯渇してるみたいな話しがあるからリビルドがアニメ化してもおかしくないぜ
CGが映えるアニメになりそうとか勝手に思う
No.12086
BLAME作ってた会社でアニメ化されないものかなぁ
No.12230
珪素生物みたいな敵とかヒロインだと笑うわ
No.12275
本好きの下剋上読もうと思ったけど長いなコレ…
No.12418
カクヨムって作品数のわりにアニメ化しやすい?
No.12513
そんなことはないぞ
No.12620
ペニシリンかな
No.12839
ロボモノないかな
流行りの異世界でロボなのはナイツマくらいか
No.12957
SFならロボ多いけど異世界でロボだとゴーレムにならない?
No.13369
>>12275全部書籍にすると50巻超えるとかなんとか
No.13627
転スラ読んでみたけどなかなか面白い
No.13954
本好きの下克上が今年中に読み切れねえわコレ
No.14527
寝ずに読んだら今年中に行けるか
No.14638
実家帰ったらやることないからスマホで溜まったラノベ読むとするか
No.15312
マリみてみたいなソフト百合を見たいけど無いかな
No.15572
上で紹介されてるのはどうかな
No.15588
リビルドワールド流行らないかな
No.15701
ノクターンにでいい異世界転生モノないかな
No.15768
なぜかひぐらしの鳴く頃にを読みたくなったよ
No.16112
Unnamed Memory
作者 藤村 由紀
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883309510魔女と王様のお話
読み始めたばかりだけど良かった
No.23548
悪役令嬢モノにハマってるんだけどこれって女性向けなの?
No.23573
男向けも女向けもあるから何とも言えない
No.24009
レディ・フィスト-格闘令嬢-
https://ncode.syosetu.com/n3237ga/封建社会で貴族も魔法もある転生もの
の皮をかぶったステゴロもの
更新つづいてる感じ
No.24015
なんだかんだでリビルドワールドとギスギスオンラインばっか読んでる気がする
No.24167
リビルドワールドは書籍化からの準エタになりそうで憂鬱なのだぜぇ
No.24744
書籍化したなら編集に尻を蹴られるのでは
No.24758
>書籍化したなら編集に尻を蹴られるのでは
「どうせ書くなら儲かるようにギリギリまで小出しに」
「WEBは書籍発売タイミングでのみ更新を」
みたいなアドバイスされてそうじゃん?ええ邪推でしょうとも…
No.24840
ダイジェスト化は規約で禁止されたからね
No.24999
リビルド更新きたな…
No.25000
リビルド更新きてる
No.25001
ごめん間違えて連投しちゃった
No.25005
いいってことよ
エタるとか言ってごめんなさいいいん
No.25193
暇だからネット小説漁ってるけど凄い疲れた
冒頭だけ何作品も読みまくると脳が混乱する
No.25377
>>25034
新刊発売する月の初めだけ更新するみたいなスタイルになってなかったっけこれ
No.25380
>>25377前々から投稿して三か月ほど書き溜めして…というサイクルでやってるよ
書籍化してから何回か期間ずらしたりしてるみたいだけど
No.26664
漫画で面白いと思って小説読んだら主人公の口調が違っててなんだコレってなった事が何度かある
ナイツマとか異世界迷宮ハーレムとか
No.27264
コミカライズしてんのに半年以上更新止まってるのはやる気ねぇのか
No.27970
書籍の方だけ更新するって契約になったんじゃね
No.30745
同じような話の小説を複数読んでたら頭がこんがらがって来たのでみんなも気を付けて下さい
No.31124
追ってる小説が止まりまくっとる
コロナで暇なんじゃないのか皆書いてよ
No.31171
ちょっとギスオンっぽいの見かけた
シャンフロ漫画化したしギスオンも知名度上がって商業化しないかな…
https://ncode.syosetu.com/n3069ez/ No.31176
いいギスオンフォロワーを教えてもらったありがとう
でもギスオン商業化は無理でしょ
ジャンプとゲームネタをどうにかしないと
ワートリとモンハンの話はストーリーに影響与えてるし
No.31203
ギスオンって何かと思ったらギスギスオンラインってのか
どうして精神すり減らしてまでネトゲを・・・
No.31280
似たようなフォロワーはありがたい…
またコレ系かとか真似すんなとか叩かれやすいけどジャンルとして確立すればそれが好きな人には嬉しいんだよ
No.31303
>>31203作中でプレイしてるGGOは世界唯一のVRMMORPGで技術的に他社をぶっちぎってるし
このゲームの世界は異星で開発運営は宇宙人ですよね?なのでみんなやってる
でもGGOの存在以外は現実世界なのでモンハン発売で露骨に人口が減るし
ポケモンをながらプレイして運営星人にキレられたりする
No.31393
シャンフロ作者が唐突にギスオンの宣伝始めててダメだった
マガジンで得た知名度を最大限に生かしてる…メディア欄集英社とグラブルだらけだけど
No.31428
どうしてノクタのクラス転移奴隷ハーレムが死と裏切りのシリアスバトルになるんです…どうして…
No.31747
エリィ・ゴールデンと悪戯な転換〜ブスでデブでもイケメンエリート〜
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894962143ブスのままかと思ったけどやはり無理だったか
No.32066
>>27264自己レスだけど
コミカライズしてたからなろうも読んだら原作一年以上止まってるパターンまたかよ
書籍のみに移行したんかなぁ
No.32268
webと書籍で違う展開とかのが二倍楽しめるし
書籍はヒロイン追加とかなら売れる
No.34362
そろそろ一周回って吸血鬼モノが流行ると思ってたけどそんなこと無かった
No.35276
幼馴染みに親でも殺されたのか
No.35677
前回から4ヶ月!
もうカード強奪しようとしたお嬢さんの名前が思い出せない
No.36003
コミカライズされてたから小説も読んだら開始したのが1年半くらい前で大して進んでなくてすぐ最新話まで読んでしまった
小説が一年くらいでコミカライズした計算になるが100ワニみたく先に企画ありでやってんだろうな
No.36089
徹夜して読んでしまった
No.36632
終わってないの読むとストレスがハンパないな
No.37984
女性読者多いのか最近普通の恋愛モノだらけ
No.47905
今読んでる
ポストアポカリプスもの?
「自分の感性を信じ切って書いた作品【ジャンル問わず】いまの自分の最高傑作 」らしきw
鉄錆びの女王機兵
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885808737 No.47959
>自分の感性を信じ切って書いた作品
これで人気出たら作家としては最高の気分だな
No.48194
>>35238最近は復讐ブームだったと思ったが違ったか
No.48827
際限のない拡大、置き去りの精神、喪失と喪失と喪失
https://ncode.syosetu.com/n2624gk/ すべては偶然から始まった。
「あなたには特別な能力があります」
ある日、男のもとへ現れた老紳士が告げた。
それは死者の能力を吸収する能力。
しかし使い道がなかった。
能力者たちの組織へ案内されたものの、特別なことをできないのは自分だけだった。
特別なようで、特別でない。
やがて老紳士が体調を崩して入院し、見舞いに行っていた男の目の前で死亡した。
男は能力を手に入れた。
それは能力者を探知する能力。
世界が少し違って見えた。
街へ繰り出した。
たくさんの能力者がいた。
彼らが死ねば、もっとたくさんの能力が手に入る。そのことに気づいた男は、さらに街を徘徊するようになった。
能力は増えていった。
際限なく。
組織も異変に気付き始めた。
もう、あとへは引けなくなっていた。
感想:
淡々とコロコロしていって最後ハッピーエンド(ハッピーじゃない(ハッピー))
こんな気分だけど読んで良かった得るものはないけどいい暇つぶしになったような気がする
No.48841
南の勇者が死んだ。
https://ncode.syosetu.com/n3177fu/南の勇者、とまで讃えられた偉大な冒険者、ルクレイシア・ルークラフトが迷宮の最奥で死んだ。
30名ほどいた仲間達の多くも、ルクレイシアと共に迷宮の最奥で斃れる。いち早く逃げ出し、あるいは、仲間に背中を守られて、もしくは、運よく魔物に死んだと勘違いされて、生き残った3人は、地上を目指す。
無力な荷運びであるメイナードは、地上で自分の帰りを待つ小さな妹の為に。
戦士のパトリックは、仲間を喪って、地上に何があるか分からないままに。
弓使いのエメリーンは、ルクレイシアへの憎しみと愛情をごちゃまぜにしたまま。
これは、輝かしい経歴をもつ歴戦の冒険者の、最後の敗走の記録。
感想:
敗走サバイバルもの
勇者とタイトルに入ってて「またゲームモチーフのお話か」と最初思ったんだけど
ステータスオープンとかなくてむしろ敗走サバイバルがメインで良かった
この女やりやがった!!!!!11
最高ハッピーエンド(ハッピーエンド)
No.48957
ハッピーエンドなことは大事だ
No.54133
保守
No.54297
男にチヤホヤされるけどレズしてるTSモノを探してます
No.54307
リビルド更新来ない!!!
No.54313
>>54307おれも欲しいしまだわからんからもう少し待て
それにしたって書籍の新刊だってあるんだからもう少し待て…書籍発売日辺りにくるかもしれんし
No.54379
待ってるのが半年更新止まってるや
No.54530
漫画やってるからそっちを見るといい
No.54658
FUMAお爺ちゃんの作品は更新頻度高くてありがいたい…
どれもグダっててどこ目指してるのかわからないけど
私、能力は平均値でって言ったよね!
https://ncode.syosetu.com/n6475db/老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
https://ncode.syosetu.com/n5529cy/ポーション頼みで生き延びます!
https://ncode.syosetu.com/n6088cy/ No.54874
更新頻度高かった人が急に更新止まるとなんかあったのかなって心配になる
No.55005
>>54658実はただの日常モノだからどこ目指してるとかないと思うの
No.57375
やっと更新しやがってチクショウ
No.57667
悪役令嬢モノの漫画で無料公開してる分読んで良さそうだなとネット小節の方も見たら全然話数がなかった
最初からコミカライズ込みでなろう書かれたのかな
No.58426
完結した後のほのぼのエピローグで新展開始まるの好き
No.58941
バッドエンドは駄目だ
第2章始めて挽回せねば
No.59646
なろうの蜘蛛ですがの読んだけど文章が読みづらすぎるわ!
No.60574
接点はなかったがずっと興味はあった
No.65804
関係ないが戦列歩兵は犯罪者を最前列に並べて打たせたのが始まりというのを思い出した
No.66145
俺が懲罰で戦地行かされたら敵側につくよ
No.67166
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
https://ncode.syosetu.com/n7583de/自動販売機だって冒険したい!
出落ちものだろうな・・・と予想してたんだけど存外に楽しい異世界転生もの
完結済み
コミカライズが電撃大王2021年10月号から連載
https://dengekidaioh.jp/product/jihanki/ No.69802
コメントにいちいち返事返すの面倒なんだけど放置していいかな?
No.69805
>>69802そもそも必ずしもコメントを返す必要性自体無い
No.75946
最近鬱展開のばかり読んでたせいか以前は避けてたハーレムモノが何も考えず読めて心にしみる
No.78619
好きな作品がまたエタってしまった
次のを見つけないと・・・