No.28324
16cmは上げすぎじゃねぇの…
No.28327
5cm程度ならエアマックス履きたい
バスケシューズだからオシャレだし
No.28349
メッシュ入ってると雨の日は靴下まで濡れる
No.28433
動きやすければ特に指定がなくて適当に履いてるんじゃないかな
アディダスかナイキ辺りかと
No.28462
軍靴だなんだと叩かれる可能性あるから専用の靴は無いのかもね
No.28553
スレ画の靴いいね
営業ではないけど人と会う仕事だから黒い革靴が必要なんだけど
スレ画ならパッと見で革靴だけど動くのも楽そうでいい
No.28770
ハイヒールとか女性の靴を履いてみたい
No.28832
母親の履いたことあるけど横幅狭すぎて困惑した
No.28843
ハイヒールはもともと紳士も履いてたよ
No.29079
スレ画のBATESってメーカーのブーツいいぞ…スレ画の品じゃないけど何年も履けてるし山とかでも使える…
No.29110
確かに丈が長くて厚くて山用の靴に見えるな
No.29133
ググったらミリタリーブーツとかを作ってる会社なのか
スレ画は格好いい安全靴かと思っていたが当たらずとも遠からず
No.29172
蒸れそうなのでランニングは無理そう
No.29249
みんな仕事用と運動用で分けてる?
No.29349
自分は営業とかじゃないから普段からスポーツシューズだな
結婚式や葬式の時だけ黒い革靴履く
No.29425
さっきテレビでハイパージャンパーって製品が凄いと言ってた
No.29475
>>29425>さっきテレビでハイパージャンパーって製品が凄いと言ってたググったけどターゲット層が小中学生と書いてあった
今の小学生はこんないい靴履いてるのか
No.29601
エアマックスより跳ねる?
バネ入りの靴欲しいな
No.29619
跳ねるよ
No.29821
夏だしサンダル買おうと思ってる
オシャレなヤツ
No.30220
若いならいいけどおっさんが履くのはキツイ
No.30303
サンダルはいいぞぉ
濡らしても水が内に貯まらないから安心さて履いたまま水浴び出来る
No.30457
和服や浴衣だと下駄が欲しくなる
No.30547
一本歯は履いてみたいな
それ履いて1kmぐらい登山してみたい
No.30587
テングちゃきになるつもりか貴様!
No.30928
今日病院に行ったら医者がサンダル履いてた
>>29891みたいなの
No.30931
足の甲の防御力高めの雨靴くだーたい
傘で刺すと痛い・・・
No.30932
甲プロテクターといえば安全靴
普段使いできるどうかかは知らぬ(周りの視線的な意味で)
No.30934
色々履いてみて思ったけどタクティカルブーツが総合的に優秀な靴な気がする
サイドジップ無いと履くのめんどいけど
No.30972
ランニングも出来る長靴が欲しい
No.31424
もう雨で濡れる事は折り込み済みとして裸足にサンダルがいいんだなわかった
No.31439
サンダル履いて歩いてるとヒルがくっついてくるのがうちの近所だ
No.31588
ヒルがくっつくとか怖すぎるだろ!
そんなん年中長靴にするわ
No.31771
いい…
見た目もかっこいい
No.31817
自衛隊の靴はそれ?
普段使用にするには丈が長いから暑そう
No.31887
>>31817ベトナム戦争の頃のブーツのレプリカだと思う
No.31911
水虫に悩まされそうな靴ではある
ただしヒルには勝てる
No.32676
新しい靴買ったぜ
古い靴は燃えるゴミでいいんか
No.33151
ゴミは自治体によって違うからなんとも…
うちは革製品は燃えるゴミだな
No.33564
マジックテープはダサいから駄目
No.33772
軽くて水溜まり入っても濡れない靴探してる
No.34848
冬になる前に冬靴買おうかと思って靴屋行ったんだがまだ冬靴売ってねぇわ
No.38339
冬靴はどんなのがいいかな
山用で事足りるかな
No.38834
晴れの日はスリッポン
雨の日はブーツ
ブーツはジップついていないとと面倒くさくてはけない!
No.38910
靴を洗ったら逆に臭くなってしまった
No.39311
長靴で歩くと中で靴下脱げちゃうんだけどそうならない長靴欲しいんだけど知らないかい?
No.39568
歩き方が悪いとか?
No.50092
滑らない靴はまだ開発されないのか
No.50155
上の鉄の滑り止めあるヤツじゃ駄目なの?
No.50280
パワードブーツって感じの見た目いい…