File: 1565958004004.png (134.59 KB, 304x302, 152:151, 2f790f4ac02533dff28f9aa1fd….png)

No.16950
アカネちゃんが弾いてアカネちゃんが歌ってアニメにはアカネちゃんが出てくる
No.16965
VRは自分がアカネちゃんに入って動かせたりする?
No.16980
>>16950それは考えてもなかった
たしかにそうだな…
>>16954サンキュー!
>>16965上の動画がまさに2人とも茜ちゃんになってる人たちみたいな感じです
動画制作上、MMDみたいにキャラクターのモーションを作らなくても自分が動けばいいのが利点です(ただしリアルモーションスキルと完璧な動きのためにはかなりお高めの機材が必要)
No.16982
>>16946ライブ凄いね
照明とかイジって臨場感出してみたい
>>16980中身入ってたのか!?
いいタイミングで表情変わるからBOTかと思った
No.16984
>>16982>照明とかイジって臨場感出してみたいステージは人のやつなんでなかなか難しいんですよね…
これ作った人がステージ制作のトップクリエイターなんでこのクオリティ出すのはちょっと厳しい…
>>16982>中身入ってたのか!?手動なので結構大変
撮影も一人では行えないのでめっちゃ気使うし、このときの私はスクリプトの不備でカメラズレがひどかったためにそっちに気を取られてあんまりいい動きが出来なかったり
No.16998
楽しそうでいいな
観客の方にVRで入って応援したい
No.17002
>>16998>観客の方にVRで入って応援したいいやもうほんとVRめちゃんこ楽しいのでぜひ来て欲しい
そんな頻度高くやってるわけじゃないけど(特に茜ちゃんの方では)
放送にお邪魔できる機能とかあるのでそれ使って観覧ありのライブとかやりたいねえ…
No.17162
>>17161みんな動き違うなーって思ったらそうか中身ありなんだった
そう考えたら動きは無限大か…
No.17181
3人ともかわいいねぇ
VRCのダンス部屋とか自動で踊るところに行ったりすると面白いかも?
撮影できるかわからんけど
No.17209
>>17162>そう考えたら動きは無限大か…そこがVRの良さですねえ
短時間で唯一無二なモーションが作れる
>>17181>VRCのダンス部屋とか自動で踊るところに行ったりすると面白いかも?やってる事自体はMMDと変わんないからなあそれだと…
VRCあんま行ったことないけど撮影機能はイマイチな印象
>>17197おそらくそうじゃないかな
こういうの結構やってる人だと思うので
No.17212
>>17161思い付いた振り付けをすぐ試せるのは良さそうだの
足にもトラッカー欲しくなる
No.17225
>>17212>足にもトラッカー欲しくなるいやマジでほしいですね…
自分は色々Riftのほうが利点あってそっち使ってるせいで足は動かせないんですけどマジ羨ましすぎてぐぬぬ…ってなってます
No.17254
ゆかりねっとが進化してタイムラグなしで喋れるようになれば最高なんだがな
No.17312
なんか既視感あると思ったらMMDじゃなくVtuverだった
中身ありで歌うとこんな感じの動きになるよね
No.17326
カメラワーク自動化は凄いよ!
No.17374
>>17254>ゆかりねっとが進化してタイムラグなしで喋れるようになれば最高なんだがな仕組みを考えるとそうとうAIが進化しないと厳しそう…
>>17312>中身ありで歌うとこんな感じの動きになるよねどうしても中のアクターがいることが透けちゃうのがネックではあるんだけどね…
それ抜きでもMMDよりも簡単になるのはデカイ
>>17326>カメラワーク自動化は凄いよ!割と頑張ったのでありがたい…
No.17690
CCS7とちゃき的にどう?
自分はアクセント句の連結切断できる!べんり!!以上の感想が持てていない
No.17736
CCS7ってなんだい?
No.17887
結局答えはなんなんだよ!?
No.17919
>>17742お題無視のただの願望いいよね…
面白かった
No.17950
>>17742こういうお笑いネタだとタカハシが映えるね
No.17965
みんなまともに答える気がねぇ
No.17992
>>17742問題というよりお題だった
だがそれでいい
それがいい
No.18054
CCS7…CCS7…
No.19209
やはりギャグ風味にするならタカハシは必須か・・・
No.19772
タカハシ完全に添え物のつもりで入れたんだけど
本当にそんなに面白かった…?
No.19803
アクセントみたいなもんじゃないかな
No.21066
NEUTRINOってのでAIきりたんが凄いらしいな
自分で作るよりよっぽど上手い
自然に歌ってるようにすら聞こえる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36399511 No.21234
せっかくだし何か買うかなって思ったらもう終わってた
あぁああー
No.22981
>>14146ここで言ってた合作、今更感あるけど結局今の情勢だとか自分の就活の状況とか鑑みると流石に無理っての告知しておきます…
毎度毎度ご迷惑おかけして本当にすいません…
No.22982
実生活が大事だし仕方ない
お疲れ様です
なんかあったらimgでスレでも立ててくだち
No.22987
>>22981コロナのせいで逆に俺は職を失いそうです
とちゃきも就職がんばってね今までありがつお
>>22982>なんかあったらimgでスレでも立ててくだちここじゃねぇのかよ!?
まあimgとか合成音声板で呼びかけて貰ったらそっちでも行くけど
No.25482
ボイロダ新しくなった?
No.26401
>>25482紲星あかりが出たあたりにできた新しいボイろだから変化ないはずだけど
どこを基準にして新しくなったと言っているんだい
No.30031
予約はもうしたので当日に曲作ってMV作る準備しとかないと…
No.32542
>>30031>予約はもうしたので当日に曲作ってMV作る準備しとかないと…これ間に合わないどころか全然作業進まなかった…
No.34079
ひじき祭始まったね
No.34457
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000060783.html実況動画制作用ソフトウェアですって
よくここでも画像あげてるボーダー服の3D茜ちゃんと同じ3Dモデル規格のVRMが対応ファイルになってるから
みんなも茜ちゃんを3Dで着せ替えしようね…
No.38213
Twitchでゲーム実況するの流行ってるようだから何かしら導入したい
No.53584
ゆかりねっと使えば今すぐ君もVtuberだ