No.55754
>>44034
No.55763
陸奥ってそんな形だったのか
青森岩手は別勢力かと思ってた
No.55769
異世界陸奥さん
No.55857
アラブにはタイヤ被らせて火付けて処刑するというのが一番酷い殺し方と聞いた
本当かどうかは知らない
No.55868
放火魔は死すべし
No.55958
いったん事故るとどうしようもないんだよな
No.56107
いつも噴火してんな
No.56193
ボウリングは高すぎて行かなくなったなぁ
No.56281
ナンパの間違いでは
No.56282
犯し魔に見えた
No.56351
大阪+599
イソジンで乾杯しようや・・・
No.56355
大阪はここに来て新記録出したな
No.56414
もう税込み価格が表示されてない事の方が珍しかったし
No.56524
近くのコンビニ行ったら相変わらず小さく税込み表示だったが…
No.56544
税込み表示の方がありがたいね
税がかからなくなるともっとありがたいね
No.56581
>>56524>近くのコンビニ行ったら相変わらず小さく税込み表示だったが…今まで書いてない店も書かないといけなくなったんじゃないの
No.56629
計算しやすくなるからいい事だ
No.56735
猫バス作ってくれや
No.56795
winny開発した人を重用してネット開発部門を立ち上げれば良かったのに
No.56808
そんなことできたらたかだか無限ポップアップウィンドウやらコインハイブに対して顔真っ赤にしてキレたりせん
No.56833
大手銀行すら派遣のプログラマー使うのが日本だし
No.56884
日本にもハッカー養成組織が必要なのではないでしょうか
No.56888
ホワイトハッカー育成してたんじゃないのか
No.57004
日本から四季がなくなる
No.57012
冬は無くていい
No.57152
冬季オリンピック消滅!
No.57237
大丈夫?そのうちそれを利用してお手軽に巣作りされたりしない?
No.57296
ハチって競合するのを嫌うのか
No.57383
そんな金払えるわけねぇわな
No.57459
そう言えばパナマあたりも座礁してなかったっけ
わざとか?
No.57670
>>57523>ネモフィラ初めて聞いたけど綺麗ですね
No.57849
日本はITで遅れすぎ
No.57883
俺もインターネットしか使ってないレベルだ
No.57904
逆にアナログだからハッキングされても安心みたいになってる
No.57930
必死でスパイ防止法を潰したのはこのためだからな
No.57934
知ってた
No.57952
SNSの誹謗中傷を取り締まる法律が確定
SNSでひぼうや中傷の投稿をした人物を速やかに特定できるように、新たな裁判手続きを創設する「改正プロバイダ責任制限法」が21日の参議院本会議で可決・成立しました。この法律では、SNSでのひぼうや中傷による被害を防ぐため、投稿した人物に関する情報開示を速やかに進める新たな裁判手続きを創設します。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012987511000.html No.57982
小学生が逮捕されそう
No.58098
電気作るのにも二酸化炭素排出しちゃうのに不思議だね
No.58109
全然わからない俺達は雰囲気で環境に配慮している
No.58128
日本の技術が電力の省エネの方向へ開花できるかどうかがカギ
No.58229
環境じゃなく利権でしょ
ガソリン車強い日本が流れに乗る必要はないが遅れるのも困るから悩みどころ
No.58233
日本の車屋も特に理由がないなら電気自動車も作っときゃいい
No.58334
警務部は人事、会計、監察等を行う部らしい
監察ってそういう…
No.58352
仕事なら仕方ないね・・・
No.58418
また?
早くね?
No.58507
自販機の機能変えるの面倒だからやめて
No.58511
システム障害起こるかな
No.58796
無駄なことに金使った市長は住民にリンチされろ
No.59010
ゲーム業界が好調だとなぜか嬉しいよ俺は
No.59082
ソニーは映画が当たってるんじゃないの
No.59175
日本オワタ
No.59293
微妙
No.59381
ニシキヘビまだ捕まらんの会
No.59454
>ニシキヘビ
捜査打ち切りするぞ
No.59553
こっちは訪問員は来ないで手紙だけだな
No.59586
浦島伝説は日本に何か所あるのか
No.59587
>>58796>無駄なことに金使った市長は住民にリンチされろ中田宏…
No.59659
デジタルの自画像はもう意味を成さないな…
No.59689
なんで海外から?
No.59723
日本人はもう加工だと知ってるし
No.59894
コロナで水族館自体が存続の危機だろ
No.59980
志村といい令和こえーなー
No.60102
大阪では安くない店はウンコ扱い
No.60164
>>60041ネットの知識しかないけど玉出って業務スーパーより高めなのか
たまに聞く捨て値でひどいもの売ってるってのはあくまで例外的な話なのかな
それとも関西の業務スーパーが関東人のおれの知ってる店と違うのか
No.60202
そこらの100円ショップより安く買えるけど品質は不明な感じ
食品は怖くて買えない
No.60324
全世界で渡航は最小限にすべき
No.60444
山口メンバーはもういいのか
No.60563
欧州相手に勝ててから評価するわ
No.60699
新しい利権が欲しい連中が居るのさ
No.60762
結婚せずとも一緒に暮らせば死に目に会えるし相続は文書に残せば赤の他人にも出来るぞ
まあ親族がいくらか相続する権利があるからその分は考慮に入れなきゃだけどな
死んだ後も赤の他人はその通りだが子供なしの家庭も似たようなもんだ
No.60837
単に病院が悪いだけでは?
政府が制度変える必要性は感じない
No.60977
もうそんな時期か
でもまだ台風の威力そんなでもない
No.61000
別に削減しなくていいのにな
どっかで利権が絡んでるんだと思うが
No.61048
プラスチック削減出来たからなんだって話
No.61068
ゴミはゴミ箱にが出来れば済みそうな話ではある
No.61124
焼却炉を強力すればいいんだよ
No.61206
ボコハラムはレイパー軍団だからさっさと亡くなってよろしい
No.61461
畜産の現場をネタにしたらそりゃ叩かれるだろ
No.61587
使えなさそうな技術
No.61594
最終的にはタービンを回して電気を…ってなりそう
No.61681
A級戦犯の遺骨太平洋に散布した事が機密解除の米公文書で明らかになった
No.61734
欧米の感覚だと酷い仕打ちなのだろうけど日本人なら遺灰を海に蒔くのはそれはそれでありの供養法
No.61879
除湿にもエアコン使うからもう年中エアコン必須っすよ
No.61958
日本もSWATみたいなのが必要だよ
No.61998
日本の特殊部隊が出張るのは浅間山荘レベルじゃないの
No.62133
家に居たらネット漬けになるし
No.62274
LGBTの件でも思ったけどこういうのは国民投票すればいいじゃん
No.62377
クソみたいな事に税金かけるよりは国民投票して欲しいけどね
No.62438
>>62279
いやこういう少数派がうるさい系のは国民投票で現実突き付けてやって欲しい
ポリコレ案件はロビー活動うるさいけどお前ら本当に支持されてんのかって疑問なんだ
No.62475
暖かくなると変態が出るから…
No.62483
HENTAIは強い
No.62505
薬中だろうな
No.62647
条例廃止がんばれ
No.62719
香川県は狂ってる
No.62796
レジ袋有料化でレジ袋を作ってたメーカーが営業停止してたという
No.62909
もっと気軽に銃打てるようにさせよう
No.62993
温暖化してから毎年大雨で家が流されまくってるけど日本大丈夫か?
No.63128
こなた!こなた!
No.63262
東京4度目の緊急事態宣言だってよー
No.63302
オリンピックやれないんじゃないのー
No.63390
雨凄すぎて今日も家が流れる
No.63515
雨多いね
No.63638
アザラシ食いに来た
No.63680
温暖化で北上してんじゃねぇの
No.63696
無敵かと思ったが暑さに弱いのか
No.63802
本格的に夏になったらなくなるけど
秋頃はまた台風や大雨の時期になる
No.63957
ファッキンホット!
No.63965
北海道東北も暑い
日本は終わった
No.64078
豪雨じゃなく小雨が常時続けば気温も下がるし水の流れも緩やかになるんだが
No.64120
国に帰りたくない
No.64235
>>64212"let's play holocaust", or something
No.64292
It's over
No.64442
コンビニでもドーナツ食えるし仕方ないね
No.64582
島が沈没してるよ
No.64723
クーラー付けても涼しくならんのだが
No.64807
最新の買おう
No.64857
チューペットは透明なのより白く濁ってる系のが美味い
No.64969
もうクーラー着けたからアイスは食わなくてよくなった
No.65101
裁判怖くてフランスへ逃げてるのに偉そうなこって
No.65132
ネットニュースはその程度のもの
No.65231
日本も監視社会になりそうだな
No.65254
マイナンバーってあまり使ってる状況に遭遇した事ないのよね
自分の番号も忘れたわ
No.65361
知ってた
No.65363
200行ってる