▶ No.100732
わかった桜井さん
▶ No.101060
おっぱいは世界を平和にする
▶ No.101328
>>101182今でもアレンジされて使われてたりするね
▶ No.101970
>>10196829年ぶりにストリートファイターに起用
▶ No.102006
自分としてはスト2よりコナンのイメージが強い
▶ No.102061
昔CMで聞いた記憶があるが気のせいだったかもしれない
▶ No.102340
貼れてるね
さすがの容量
▶ No.102397
>2022.04.01 オトカドールは2022年3月31日をもちましてサービスを終了しました。
▶ No.102426
アーケードで女性向けってのが厳しかったか…
▶ No.102441
いやプリティシリーズとアイカツシリーズが強すぎて敵わなかっただけだろ
まあその二つも大往生したけどな
▶ No.102450
余計な音源を貼ってしまった
▶ No.102772
>>102665英語だったのか
なぜかスペイン語だと思ってた
▶ No.103626>>103645
今でもカラオケランキング1位なのかな
▶ No.103645
>>103626去年もランキングトップ10に入ってたような
▶ No.104024
なつかしい
▶ No.104314
ベースの重低音いいよね…
▶ No.104740
音作りといったらファミコンにはリバーブがない
というかエフェクトがハードウェア的にない
でも力づくでやっちゃってたんだよな
それゆえの名曲も結構多い
力づくで作った残響間のあじ
たまらない
▶ No.104773
通常ボス戦がそうそうこんな感じだったってなった
▶ No.104838
コナミサウンドはすごいな
▶ No.105221
電鉄と違って伝説の方はカッコイイ曲してるね
▶ No.105373
>>105372かわいいな、はじめてのチュウを思い出してしまったが
▶ No.105664
>>105440バーチャル空間とは言えソニックと絡めるの羨ましいな
▶ No.105682>>105688
ほとんどローンチのアクトレイザーは本当にいい仕事したな
当時色んなメーカーでこれと同じ音出してってプログラマーに持ち込まれたという
▶ No.105688
>>105682初期タイトルの中では明らかにクオリティが違った
▶ No.106050
最終形態でちょっとテンポアップした
▶ No.106276
>>106239名曲なんだよなコレ
バイオの内容と全く関係ないけど
▶ No.106323
社長が気に入ったから無理やりエンディングに入れたとか聞いた
▶ No.106388
そんな事情があったのか
▶ No.109531
ピザ好きの曲だったのか
▶ No.110214
神道っぽい音楽でいいよね
NHKの歴史秘話ヒストリアのOPを思い出した
▶ No.110310
マイク持ってるけど歌詞付いたら日本語になるか中国語になるか興味ある
▶ No.110475
のどかな感じでとてもよく合ってる曲やな
▶ No.110854
>>110780これたぶん人工音声だよね?
突然現れるバットマン笑った
▶ No.111033
ライブ会場でスーファミの曲を演奏すると感慨深いぜ
▶ No.111680
>>111456連動して攻撃してくるのいいよね…
やってて没入感が出る
▶ No.112161
すってはっくん本人は冷えてるからな…
▶ No.112301
音楽的な観点からどうかはともかくプレイヤーが聞いた事ある曲のインパクトに寄せるのが正しいってこっちゃ
▶ No.112572
曲より映像のネットミームの方に脳の処理が割かれる
▶ No.112853
なんのゲームかわからんけどそのまんまな悪役令嬢が見れそう
あと歌がそれっぽい
▶ No.113134
ゲーム配信見てみたら殴り合ってて笑った
▶ No.114044
全然似てないのにぷにぷにワッカさんを思い出してしまった
▶ No.114123
>>114088なんでキャラデザ変えてんねんとは思ったがアニメは面白い
▶ No.114147
親の声よりよく聞いた音楽
▶ No.115190
青い方の首が心配になる動き
▶ No.115474
なんでそんな無駄にカッコイイ曲が教育ゲームに使われてるんだ
▶ No.116334>>116342
男っぽい声も女が歌ってるの!?
▶ No.116342
>>116334その通り キャラ設定に合わせて
わざわざ本職のデスメタル歌手の
Molly Daisy Scarpineを起用した
▶ No.116381
バカゲーにこんなカッコイイ曲付けやがって…
ナイス!
▶ No.117026
海外アニメっぽい絵柄のOPだよね
▶ No.117586
オクトパストラベラーそろそろ安くなってくれねぇかな
やってみたいけどセールでもっと安い他のゲーム買っちゃう
▶ No.117735
キビキビダンスはハイグレ洗脳ビームに通じるものがある
よく考えるとガチの恐怖
▶ No.119459
頭疲れそうな首振りしやがって…
▶ No.120620
どっかで聞いた事あると思ったらジョニーのテーマと大体同じだった
▶ No.122161>>122172
よく聞くとノー○○って言いまくってた
▶ No.122172
>>122161般若心経にある眼耳鼻舌身意の感覚の実体を捨て
悟りに近づく的な歌詞らしい
▶ No.122272
なるほどそういう歌詞だったのか
▶ No.122690
倍速で見るとこんちゃんなすちゃんのガチャガチャが早くなって圧力が強くなる事に気付いた
▶ No.122976>>123052
Hadesの2はまだ買ってなかったが歌詞ありのいい曲だね
▶ No.123052
>>122976戦ってるスキュラやセイレンがバンドで歌っているっていうシチュエーションもいい
素晴らしき溺れて死ね死ねソング
▶ No.124349
シカの無表情がジワジワくる
▶ No.124501
最初のドラ叩くのがいかにも中華の始まりな感じがしていい…
▶ No.126124
赤い子が目を開いてるの初めて見るかも
▶ No.126332
いい音質よりスーファミ時代とかの曲のが合ってると思うの
▶ No.131034>>131083
アレンジより元のが好きだな
>なおゲーム中では"Ms Y"表記なので開発中はY夫婦だったのかも
離婚したんか…
▶ No.131083
>>131034設定が変わったんだと思うよ
犯罪組織でも近親相姦や近親婚はタブーだったか…
▶ No.136293
ヤハウェきたな
▶ No.137473
あまり呂布って感じの曲ではないな
まあいい曲ではあるが
▶ No.137519
AI音楽なんだろうけど出来はいい
▶ No.137704
ホント許さんからなこのゲーム