[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]

/librejp/ - librejp

librejp@sportschan
Name
Email
Subject
Comment
File
:
Embed
Password (For file deletion.)

https://endchan.org/librejp/
http://ylcjjrqko7pgobnvzreemm565ea3oj3c7rfqqb4x4twmay6hafv54mid.onion/librejp/catalog.html

File: 1675427958983.jpg (63.23 KB, 640x427, 640:427)

 No.100854[View All]

Twitterとイーロン
113 posts and 25 image replies omitted. Click reply to view.

 No.109847

File: 1690258302932.jpg (10.3 KB, 400x400, 1:1)

X Japanはすでに商標登録されてる

 No.109879

見た時にXが主張してきて凄い違和感

 No.109887

しかし一生かかっても使いきれないほどのカネもった男がクソしょうもないことばっかりしてるのを見せつけられるとひたすら城造ってた王様が1886倍マシに思えてくる

 No.109889

こんなことしてると人が減る一方でしょ

 No.109938

なにがXだよ
流行らねぇって

 No.109987

イーロンがバッジも黒くして全体的に雰囲気をダークにしますとか言ってて笑った
頭おかしいんか

 No.110001

スパム対策どうなったんだよ
あとじぽシェアしようとする奴らを何とかしてくれ

 No.110056

File: 1690627251890.jpg (136.3 KB, 1200x675, 16:9)

この笑顔

 No.110079

もう好きにしていいよ

 No.110161

Twitter無くなる頃に幸せの青い鳥の話をしたい

 No.110191

File: 1690862232126-0.mp4 (11.21 MB, 720x1280, 9:16)

File: 1690862232126-1.mp4 (5.56 MB, 720x1280, 9:16)

File: 1690862232126-2.mp4 (4.47 MB, 640x360, 16:9)

まぶしい

 No.110194

>>110191
撤去命令が出たんだね

 No.110253

misskeyは居心地いいけど上のタブをローカルにしてても流れが早すぎて若干重い
あと日本語だけだから見やすかったのに外人がめっちゃ増えてきてるな
なぜ英語圏の人たちは自前のサーバーに移動しないんだ…

 No.110262

misskey.ioのことはちゃんとmisskey.ioって分かるように言ってくれ
虹裏をmayとかjunとかimgって呼び分けるのと同じよ

 No.110311

ioはioって言ってるのをたまに見る
何のioだよって思うこともままある

 No.110377

>>110191
イーロンは馬鹿わはー

 No.110381

ツイッターの思い出を振り返りつつガキエテをMisskeyに逃す周央サンゴ

 No.110399

Vtuberが言うなら乗り換えるファンも多そうだ

 No.110474

ンゴにも与謝野晶子ブームが認知されてたとは

 No.110533

ここ半年のイーロン・マスク

 No.110565

File: 1691470209258.jpg (162.92 KB, 398x1440, 199:720)

Blue特典で5000フォロワー居てそこそこツイートしとけば1万円貰えるくらいになるっぽいけど
クリエイターが作品作ってバズるよりバズってるツイートにおもんないリプした方が儲かるからこれでクリエイト系活性化させるのは無理っぽ

 No.110625

食って行くのは難しいんでyoutuberみたいにはなれなさそうだね

 No.110735

ようつべはテレビや映画の代わりになったんだから
メは新聞や小説の代わりになるように改良すれば儲けも出るかもね

 No.110856

当たり前だけどXだけで検索かけても出てこないから結局Twitterで検索するから改名するなら検索しやすい名称でも公式で用意しろや

 No.111093

https://www.gizmodo.jp/2023/08/linda-yaccarino-twitter-elon-musk-justify-x-rebrand.html
>「新社名は業界人からは不評の嵐だがユーザーの大半は満足している、それどころかワクワクしている」
>「まだ変更して3週間ですが…ユーザーの4人に3人は好感を持っており、その多くは今回のリブランディングを肯定的に受け止めています。」
嘘だろ承太郎

 No.111141

ブロックも消す予定とか正気か
荒らししか利用しなくなるだろ

 No.111197

Elon Musk
@elonmusk
Pretty fun blocking people who complain that blocking is going away.

How does the medicine taste? 😂😂
による英語からの翻訳
ブロックがなくなると文句を言う人をブロックするのはとても楽しいです。

薬の味はどんな感じですか? 😂😂
午後8:13 · 2023年8月20日

 No.111231

アプリとの提携が出来なくなるのはやめてくれよな

 No.111279

エックスでさーって言っても???ってなるからツイッターでさーって言うんだけど
ああエックスねって言い直されたら知ってるよそれ込みでツイッターって言ってんだよってなる
やっぱエックスだけじゃ該当物多すぎて分かりにくいって!

 No.111425

証明写真必要ってクソすぎるからちょっと他へ移ろうかと思った

 No.111506

ウクライナがなかなか進捗ないのはイーロンがスターリンクを不安定にさせてるから説がある

 No.111554

イーロンもTwitterをインスタにしたいのかな
キラキラにはなれない連中の逃げ場にして欲しかったのに

 No.111602

なんだかんだで皆続けてるけど緩やかな衰退を感じる

 No.111682

イーロンが自分で配信しながら自動運転してたら赤信号なのに発進してて吹いた

 No.111771

アプリ名が検索しづらいから変えろよ

 No.111818

X(Twitter)の()ありが正式名称になりつつある

 No.111905

File: 1693905480132.jpg (399.45 KB, 750x917, 750:917)

ユダヤのせいなんだ!

 No.111953

変な名前のとこに広告出したくないし…

 No.112034

X(Twitter)の広告売上げが回復しない理由は明らかだ。Xのヘイトスピーチが放置されており改善の見込みがないこと、それにマスク氏の言動が不適切で広告主から見てもXが信用ならないからだ。

だがマスク氏は「ヘイトスピーチ放置を指摘する監視団体のせいだ」と思い込んでいる様子だ。

 No.112036

ヘイトスピーチは問題ないと思うな

 No.112211

メはNYタイムズやスレッズへのアクセスを規制してるらしいな

 No.112304

>>111506
>ウクライナがなかなか進捗ないのはイーロンがスターリンクを不安定にさせてるから説がある
スターリンク一時停止させてウクライナのドローンを行方不明にさせたりしてるし

 No.112452

旧TwitterであるところのX、左上に「X」マークがあるとついついこれをクリックしてウィンドウを閉じそうになり(もう今日2回やってしまった)、もちろん閉じないのでかなりむかつく

 No.112458

URLがまだtwitter.comな所に
変わりきれない矛盾を感じる

 No.112523

X.comはすでにあるからな…
というか短すぎていろんなサイトと被るから検索しづらくてかなわん
今からでもXtwitterにしろ

 No.112628

完全有料化する計画があるらしい
みんな居なくなるのでは?

 No.112668

アマプラみたく課金すると特典いっぱい付けてくれよ

 No.112705

マジでやりやがった
月額2ドルで確定か
https://sn-jp.com/archives/139167

 No.112706

>>112705
そのクソまとめサイトのPV稼ぎに貢献したいのか?

 No.112707

みんなイーロンヤバいとか言ってるけど俺の方がヤバいよ?

スペック

中学生、(14.6才)
趣味、特になし(最低限の情報を知るため新聞やニュースをみるが)

感情、無し

小学生六年生から周りが馬鹿らしく感じ感情が薄れて行く

今はほとんど残っていない

機会みたいなものだ

冷たい自分をみると悲しくなる



[Return][Go to top] [Catalog] [Post a Reply]
Delete Post [ ]
[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]