[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]

/librejp/ - librejp

librejp@sportschan
Name
Email
Subject
Comment
File
:
Embed
Password (For file deletion.)

https://endchan.org/librejp/
http://ylcjjrqko7pgobnvzreemm565ea3oj3c7rfqqb4x4twmay6hafv54mid.onion/librejp/catalog.html

File: 1694738997938.png (21.11 KB, 1920x1080, 16:9)

 No.112385

Unity終了

 No.112386

元EAのキチガイCEOが社長になって1年で3000万以上売り上げてるところは1DLに付き金取るよって言った
どこからDLされてるかわかんの?ってのの答えがマルウェア仕込むよっていう
なお幹部らは前日に自社株全て売っぱらってたのでした…インサイダーだろ…

 No.112387

これから撤回してもこんな危なっかしいところいつまでも使えるかってんでみんな移行するしかない
マルウェア仕込むのも怖すぎるし

 No.112388

移行先は3D使うところならUnreal Engineがいいけど容量バカでかくなるからスマホゲーはキツそう
簡易ゲーばかり作ってるインディーズならまだバグ多くてやれること少ないがGodotが良さそう
大手は最終的には自社開発にシフトしていくかも

 No.112390

File: 1694741625906.jpg (146.11 KB, 592x747, 592:747)

かわいそう

 No.112392

・Cult of the Lamb開発:キャラにUnityロゴを排便させる
・Darkest Dungeon開発:失策であり撤回求める
・Slay the Spire開発:新作で使用中。TOS保護がない限り新しいエンジンに移行
・Monstrum開発:過去作をUnityで開発。8年前のゲームでDLされるたびに請求が発生するのかと訴え
・Rust開発:インストールのトラッキングなどどうするのかと疑問
・Amog Us:ほかのゲームエンジンへの移行を検討
・イージーポーザー開発:ゲームエンジン変更を決断
・カイロソフト:Unityでゲーム作っちゃったバンドル販売
・抗議文を出したスタジオ:AGGRO CRAB、Rose City Games、Landfall、Wholsome Games…
・海外メディア報道:UnityのCEOが株式を発表前に売却、殺害予告でUnityのオフィスが現在閉鎖されているとの報道

 No.112393

ツクールとウディタでいじってて良かった
UnityはVRChatにしか使ってない

 No.112394

Unityの件は、経験だけでよそから経営者を呼び寄せると大変なことになるという教訓として語り継がれるべきだと思う。

 No.112396

File: 1694751518857.jpg (629.27 KB, 2048x1456, 128:91)


 No.112422

File: 1694774367163.jpg (13.33 KB, 240x210, 8:7)

ようわからんがDL数でお金取られるって事はソシャゲ死亡なんだよな

 No.112430

>>112422
>ようわからんがDL数でお金取られるって事はソシャゲ死亡なんだよな
薄利多売のとこや基本無料のとこが死ぬと思う
Unity使ってるソシャゲは全滅するだろうしエーペックスなんかもUnity製らしいから死ねる

 No.112448

上司がさすがに撤回するだろうって言ってたけどそんな悠長に構えててええんか

 No.112482

unity炎上

 No.112493

ずっとオープンソースなゲームエンジンのgodot推しなんだけど、今回のこんな件で注目されるのは正直悲しいな

 No.112499

godotが流行るにはまだ数年かかりそう

 No.112568

File: 1695015368733.jpg (76.11 KB, 581x381, 581:381)

妥協案を見つけていくけど前言撤回はしないよって事でいいかしら?
どの道もう信用出来ねぇから中小は他のエンジン大手なら独自エンジンにするだろう
逃げるまでの猶予を得たって感じだな

 No.112594

話し合ってポリシーを変更するって事だがあのクソCEOを会議に出席させるなら駄目なままだろう

 No.112620

次の発表次第だけど大手は独自エンジン開発しないとな

 No.112630

収益の4%だってさ

 No.112667

最初に無理な要求をして後から少し優しい提案をそっちを飲ませる手法かな

 No.112691

ウチの会社はこのままUnity使い続けるらしい
乗り換える金も独自開発する金もないのじゃ

 No.112695

>最初に無理な要求をして後から少し優しい提案をそっちを飲ませる手法かな
それで信用落としちゃ本末転倒だよ…

 No.112761

ツクールとウディタに戻るか…



[Return][Go to top] [Catalog] [Post a Reply]
Delete Post [ ]
[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]