▶ No.32797>>32800
飾る目的より作ってる時が一番楽しい
▶ No.32799
プラモって組み立てる過程も楽しみのひとつだと思ってるけど
メーカーさんは完成した後のディスプレーにばかり力を入れたがる
写真撮られて目立つのはそこだからしょうがないけどさ
▶ No.32800
>>32797いやこれをこうしてここをこうしてと構想してる時が一番楽しい
そして自分の制作技能の無さにしょんぼりしていく…
▶ No.32839
カタログでぶら下がり健康器
▶ No.33051
クリアなのいいよね…
蓄光タイプので夜光るのあれば欲しい
▶ No.33059
素組み派だけど
スミ入れくらいしてみようかな
ガンダムマーカー何故かあるし
▶ No.33085
どんだけエクストリームなんだ
▶ No.33123
覚えきれねぇ・・・
▶ No.33868
それは可動フィギュアだよ
▶ No.35682
>>35624羽部分がパズルみたくなってていいな
一つのでっかいパーツじゃねぇんだ
▶ No.35753>>35770
作る楽しみが半減してるじゃないの!
▶ No.35770>>35814
>>35753普段どこにプラモ組む楽しみを見出してるん?
工具の使用?パーツ数?塗装?
▶ No.35814
>>35770いやよく見たら組み立ては普通のプラモと変わらないようだねすまん
エグレた部分を綺麗にするなら通常通りの時間かかるね
▶ No.36334
>カップヌードルのプラモ!
うn!?
…パズルかなコレ
▶ No.36416
まあプラモの組み立てはパズルみたいなもんだけども
▶ No.39894
カタログでパワーラックでスクワット
▶ No.42041
衝撃波も固定できるのいいな…
流用するのに良さそうなのてんこ盛りじゃないですか
▶ No.43684>>43709
ナイチンゲール欲しい
こりゃ赤い
▶ No.43709
>>43684特殊な形状や大きさのせいか
メジャー機体よりキット化され辛かったから嬉しいね
▶ No.48341
最近は超高額のプラモがよく発売してるが売れてるって事か
独身男性増えてるからさもありなん
▶ No.48879
おっぱい!
おっぱい!
▶ No.49393
全部欲しいけどLEDで光るヤツめっちゃ欲しいわ
中二病をくすぐられるわ
▶ No.50301>>50307
フィギュアだと作る楽しみなくない?
▶ No.50307
>>50301積みプラしちゃうよりは
建設的かもしれん
▶ No.50682
技術としては凄いけど立体物として見ると
特定方向の視点でしか映えない塗装で微妙んだよな
▶ No.50789
そういうのは動画で見てみたいもんだよね
▶ No.50856
その内トリックアートフィギュアとか出そう
▶ No.53179
>>52822フレームアームズガールかなって思ったけど
メガミデバイスがフレームアームズガール作ってたとこだから大体あってた
▶ No.53324
もう少しメカ部分を増やしてくれるとプラモっぽくなるよ
▶ No.56050
発売日に店頭で買うしかあるまい
▶ No.56232
積みガンプラを崩す順番で悩む
とりあえずHG→RGの順番にはしようと思うけど
▶ No.56418
そんな綺麗に立つものなのか
少し感心した
▶ No.56575
スケスケの介でござるよ~
気付いておいでかこれこれ~
▶ No.57528
高級なのもいいが安いのを気楽に作るのがかなり楽しくて精神安定剤になる
▶ No.58892
HGは値段的に気軽に組めて改造も気軽にできてブンドドしてもよしとコスパがいい
▶ No.58905
可愛い
▶ No.58933
プラモ眺める女の子かわいいよね
▶ No.60114>>60146
不足パーツは無料で届けてくれるんならいいサービスだと思う
▶ No.60187>>60203
値段にもよるけど新しく買った方がいいかなって事もあるんだろうか
▶ No.60203
>>601871パーツだと数百円だけど
ランナー1枚だと1000円以上するので
もう買い直した方がよくね?となる
▶ No.61893
やっぱり百式は金色だよな!
▶ No.62232
他のプラモからパーツ取って来るのいいよね…
今だと3Dプリンターで自分で最初から作れそうだけど
▶ No.63453
バズーカいいよね
▶ No.63533
バズーカが身体よりでかくね!?
アニメでもそんくらいあったかUC見てないからわからんが
▶ No.63542
νガンダムHWSのクリアカラー出たんで
ガンダムベースに買いに行きたいぜ
▶ No.63663
翼の塹壕がちゃんとしてていい感じ
▶ No.63793
ガンプラは多くなってくると一軒家欲しいな
マンションだと引っ越す時大変だし
▶ No.63882>>63900
箱は捨てるべきなのかな
▶ No.63900
>>63882スペース無いなら箱は捨てて
100均のチャック付きポリ袋とかで保管が良いかも
▶ No.64257
美少女プラモはブキヤが多く出してるしまずその辺を見たらどうか
▶ No.64654
ホビージャパンが炎上してんね
▶ No.65122
ホビージャパンの社員が転売ヤー支持してたのは大問題だった
小売りは売れない商品も仕入れないといけない上に売れる商品を安く売らないといけないのに
▶ No.66625
色合いがかなりリアル風だな
むかし暗くすると光る恐竜の骨のプラモ持ってた
▶ No.66767
>>66724
違うけど似たようなもんかな
▶ No.67991
だが待って欲しい
ただのガンプラも作るときはパズルなのではないだろうか
▶ No.68224
塗装ブース使いなよ
あと乾燥用に埃除けのカバーも
▶ No.69114
時間なくても複雑な組み立てがしたいの!
▶ No.69284
ガンプラ用のメッキペン凄いぞ
プラスチックが金属に替わるぞ
▶ No.73398
>>73200
>美少女プラモってフィギュアと何が違うのかなって思う事がある
作る楽しみとか可動域の自由度とか
▶ No.73400
>>73200
自分で組み上げていく楽しみだな
あとは加工や改造のしやすさか
▶ No.73559
ジョーカーのが人気でるの間違いなし
▶ No.76321>>76328
パーツ流用出来る利点があったりするのかね
▶ No.76328
>>76321量産機としての完成度は高かったので
小型高性能機の時代が来るまでの約30年間
色々マイナーチェンジして使われ続けたのだ
▶ No.76412>>100483
傑作機でもあるけどUC世界はぽんぽん新機種作り過ぎなんだよ
▶ No.82821
なかなか低価格でいいね
▶ No.94439
さすがガンダム
早いなぁ
▶ No.100224
保守
▶ No.100483
>>76412早い
パワーが上がっているって
ってどんどん古い時代のMS機体性能が
のらりくらりな世界に押し下げられていく…
▶ No.100504
>>100481マクロスプラス好きだから買ってみようかな
YF-21も頼む
▶ No.101158
ガチャガチャにハマってる
4500円のはプラモと大差ない
▶ No.101504
>>101499思ったよりもクリエイター側の脳みそが破壊されたか
製作側に当時脳を破壊されたまままだ治ってないのがいるのかもしれない
▶ No.101559
LGBTは日本に負けたな
▶ No.101588
もう終わりだ猫の国
▶ No.101819
もう感動できる心も死んでしまったよわしは
▶ No.101863
ドール好きは部屋綺麗にしたりしてるんかな
▶ No.102360
昔に比べて出来がいいのばかりでいい…
ブリジットすげぇ
▶ No.102715
裸は一回見たら満足して着せ替えする
▶ No.103367
いいフトモモだな
▶ No.103517
サザビーは造形もそうだが色も赤いのがいいだろ!
▶ No.103577
すでに予約完売とかもうこれ転売ヤーの餌食になってないか
▶ No.106712
どうすんだよそんなの
▶ No.106783
いっぱい用意するとコメダに居る気分になれるよ?
▶ No.106811>>106837
シン・ユニバースロボだと!?
▶ No.106947
シン・ユニバースロボはそれぞれの個体でかなり価値があると思う
エヴァ初号機だけでも飾るのにはいいしな
▶ No.107036
そんなの飾ったらホモと思われる
▶ No.110212
俺も欲しいなゴエモンインパクト
なぜかはわからんが
▶ No.111091
がおるっぽいのが居るな…
▶ No.111647
機能美を求めるならおっぱいも削りたくなる
▶ No.111675
通ぶってるけど邪道ですよね
▶ No.112469
イメージ通りの黒でいいね
▶ No.113261
頭の輪切り笑える
▶ No.115241
元のメカちょっと見た目ダサすぎじゃない?
▶ No.117806
7種類か…
それならねんどろ改造のがいいかも
▶ No.118433
著作権違反のパチモン?
▶ No.118533
うn
通販しても届かなかったりするそうです
▶ No.119984
うおっでっか…
キャラデザZトンだよね
そのまま再現されてるのいいねぇ…
▶ No.120105
ケンタウロス娘は股間見えてても馬だから大丈夫なのが強いと思うんだ
▶ No.120205
うまんこならモロ描写しても大丈夫かと思ったらアナルすらなかった…
▶ No.121445
珍しいというか実物通りのパーツ分割こそ至高みたいな海外メーカーがやりがちだったやつというイメージ
▶ No.121446
>>121440同じものを延々と作り続ける
マグアナック小隊36機セットを思い出した
▶ No.121492
3体目以降は工場勤務みたいな気持ちになりそう
▶ No.121580
プラモ趣味の夫にプレゼントして作成を強制したらプラモ趣味をやめさせられるかもしれない
▶ No.123112
最近そんなに人気のガンダムあるのか
アニメもやってないのに
▶ No.123239
ガンダムSEEDのフリーダムだからそりゃ人気だぜ?
▶ No.123466
供給過多にしてくれれば転売ヤーは死ぬ
▶ No.135491
デッサン用品ガチャかぁ…
ガチャの必要ある?
▶ No.136547
ドライヤーじゃ駄目なのかな
▶ No.136552
わざわざ隔離してるのは乾いてない塗膜に埃がくっ付くのを防ぐためなんだ
ドライヤーなんか使ったら埃を塗膜に吹き付ける事になるから…
▶ No.136588
なるほど密閉して埃を付けないようにするのか
▶ No.136919
まあ今時はなんでもフィギュア化してるし普通では?
▶ No.136951
エロ系フィギュアももういっぱいあるし普通かも
▶ No.137551
サムネールから桃かき氷に食べたくなせられたな
▶ No.137580
前に作ったヤツだと米の一粒一粒を固めて作るプラモだった
▶ No.137596
200