No.127891
猫草みたいなもんかな?
No.127931
肉ばかりだと身体に悪いんぬ
No.127999
生まれたときから凄いヨロイだ
No.128082
面倒見ろって言ってるのかも
No.128182
開く力は弱いから噛んでる内は安全なんぬ
No.128304
目が近すぎじゃない!?
その距離ならもう単眼でいいでしょ
No.128383
そんなもんやろ
肉食獣だけど速さは必要ないから正面にある必要はないし
No.128448
人間でも出来るけどスゲー疲れるぞソレ
No.128480
奄美大島でマングース「根絶」 環境省が宣言へ ハブ対策で導入失敗
https://mainichi.jp/articles/20240830/k00/00m/100/358000c絶滅危惧種を捕食するなど、生態系や農業に深刻な被害をもたらしてきた侵略的外来種のフイリマングースについて、環境省が鹿児島県・奄美大島(712平方キロ)での「根絶」を宣言する見通しとなった。
日本には毒蛇のハブやネズミの駆除目的で導入され、奄美大島には1979年、30匹程度が持ち込まれた。
だが、ハブが夜行性であるのに対しマングースは昼間に行動するため、ハブ対策としての効果はなかった。希少な在来の動物などを捕食して分布を広げ、2000年には島内の生息数が約1万匹にまで増えた。一方、国の特別天然記念物のアマミノクロウサギなど一部の絶滅危惧種は、01~02年ごろには生息数がマングース導入前の2割程度になった。
No.128518
その勢いで自力でハブも駆逐すればいいのでは…
No.128552
ハブが夜行性であるのに対しマングースは昼間に行動するとあるから見つけるの難しいのでは
No.128637
反抗的なの居るしそのうち仕返しされそう
No.128731
野生で死んだふりしたらそのまま食われそうなもんだが
No.128863
アヒルの子だと思ったのかな?
No.128940
イルカとか海中の哺乳類は脳が半分ずつ寝るっていうからずっと起きてるのも可能かもね
No.129028
それで長生きするとは思えないので適当に豆食わせておこう
No.129123
耳どうなってんの?
空気でテカって見えてるだけか
No.129231
イタチ系は可愛いけどペットにするの勇気居るね
No.129253
猫かと思った
No.129357
足伸びるのがクセになってそう
No.129454
針で傷付いたところにレモンの汁が染みたのかも
No.129549
逃げるぞ!
No.129651
飼い主狙われてない?
No.129753
夜にうるさいのは勘弁
No.129940
りんごタネごとそんな噛まずに食えるゾウはすげぇよ
No.130027
病気なかったら犬みたく飼われてただろう
No.130101
飼ったら飼ったでほぼ犬みたくなるから犬でいいかなってなると聞いた
No.130167
犬とサルは仲が悪いが猫なら大丈夫なのか