[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]

/librejp/ - librejp

librejp@sportschan
Name
Email
Subject
Comment
File
:
Embed
Password (For file deletion.)

https://endchan.org/librejp/
http://ylcjjrqko7pgobnvzreemm565ea3oj3c7rfqqb4x4twmay6hafv54mid.onion/librejp/catalog.html

 No.100485

日本語版ハリー・ポッターの誤訳や変な日本語などについて語るスレです
おかしいと思った部分を見つけたら遠慮なく投稿しましょう

関連サイト
誤訳・珍訳 日本語版ハリー・ポッターの不思議 Wiki*
https://wikiwiki.jp/harrypotter/

ここが気になる!『ハリー・ポッターと死の秘宝』
https://ameblo.jp/dobico/

 No.100488

File: 1674960123297-0.png (151.52 KB, 981x877, 981:877)

File: 1674960123297-1.jpg (87.47 KB, 600x1067, 600:1067)

File: 1674960123297-2.jpg (417.67 KB, 1424x2048, 89:128)

よくネタにされる部分

 No.100489

endchanにも同じスレあるからよろしく
https://endchan.net/librejp/res/159129.html

 No.100517

訳者が元々していた仕事
>日本の文化、歴史、社会などの講義を通訳するのが私の役目です。
https://wendy-net.com/mswendy/backnumber/ms201708/

誤訳の対応
>誤訳に関するご指摘はほとんどありませんが、ご注意を下さる方はいます。
>例えば、ふくろうは羽音をさせて飛ばない、など。ただこれは原文に羽音が書いてあるので訳さないわけにはいかない(笑)。
>でもそういうご注意を頂き、きちんと訳しているかどうかの反省材料にはします。
>読者の声を無視せず、大切に反映させているつもりです。
https://web.archive.org/web/20070810070223fw_/http://www.yohan.co.jp/interview/interview200509.html

難しい言葉に注釈がない理由
>愛読者のお母さんから、食べ物に注をつけてほしいというご要望があった。お子さんが本を読んで質問するのだそうだ。
>静山社のハリー・ポッターシリーズには、注は一切ない。物語の世界にどっぷり浸かってほしいからだ。
>それに、説明しても、見たことも食べたこともない食べ物はピンとこない。
(ふくろう通信号外No.4下)

 No.100521

新訳でないかな

 No.100536

>物語の世界にどっぷり浸かってほしいからだ。
普通に理解できる文章や単語ならそれでもいいんだけど・・・

 No.100599

単純に意味が通らなくて読みづらい部分がちらほらあるのはちょっとねぇ……

 No.100715

File: 1675238303741.jpg (140.11 KB, 622x610, 311:305)

原作者が狂っていくの見てるの面白い

 No.100813

子供の頃に気になった誤訳?日本語?はもう名前がある子の名付け親になってほしいと頼まれるとこくらいだったなぁ

 No.100872

>>100485
リンク先見たんだけど誤訳結構多いのな

 No.100900

誤訳しとけば後から再翻訳本を出せるって寸法よ

 No.101107

File: 1675846287276.jpg (123.05 KB, 1994x1125, 1994:1125)

アブラカダブラだろって思ったが作者がアレンジしてた
誤訳じゃなかったぜ

 No.101144

>>100900
隣国と違って新訳本出る気配ないんですが

 No.101304

訳者が「自分以外の人に訳してほしくない」という思い入れを常に持っているからね・・・

 No.101800

選択肢をなくす事で自分の訳を強制する

 No.101866

自分の訳がいかに駄目だったかが知られてしまう恥ずかしさもあるかも

 No.101876

ハリポタオタク
ルイ姉のホグワーツ解説

 No.101880

File: 1677074614340-0.jpg (41.99 KB, 843x234, 281:78)

File: 1677074614341-1.jpg (105.79 KB, 713x900, 713:900)

File: 1677074614341-2.png (196.45 KB, 900x1193, 900:1193)

File: 1677074614341-3.png (193.42 KB, 900x1193, 900:1193)

薩摩ホグワーツ
それ薩摩武士とホグワーツを組み合わせた全く新しい魔法剣士である

 No.101916

薩摩でググるとすでにホグワーツがサジェストに出て来る異常事態

 No.102066

魔法じゃなく物理で行くんやな

 No.102074

File: 1677419068722-0.jpeg (359.88 KB, 1920x1080, 16:9)

File: 1677419068722-1.jpg (171.22 KB, 1280x720, 16:9)

ゲーム版は1800年代なのでアバダケダブラは合法…と思いきや
使用禁止は1717年なので
違法アバダケダブラらしい
(主人公は撃ちまくれる)

 No.102110

ホグワーツ危険すぎるだろ

 No.102514

プロの翻訳者が翻訳してる新訳だしてほしい

 No.102881

本当に、まともな翻訳者が翻訳をしてくれてたらと心から思う
話は文句なしに面白いのに、翻訳をここまで酷くするなんて文学界に対する侮辱
世界的ベストセラーを、日本語読者が酷い文章でしか知ることができないのは残念すぎる

 No.102894

とは言え今さら翻訳権買い取っても利益は少ないし
本気で良訳を出す気概ある奴などいないだろう

 No.102942

>>102894
普通は版権料とか出版社の手取りとかで利益少ないしな
だからこそハリポタ翻訳者が7億円も脱税するくらい儲けてたのが異常なんだが

ハリポタ翻訳者 35億円申告漏れ
スイス移住も、東京国税局は居住地は日本と認定
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/jul/kiji/26haryyp.html

 No.102975

脱税するためにスイス移住かぁ
クズやな

 No.102992

それでもやっぱり「ハリポタ日本語訳は最高だ」と叫びたい
https://note.com/yuriponzuu/n/nc16a28d23216

突っ込みどころしかないnote記事

 No.103019

金貰って宣伝してるのなら納得もできる

 No.103328

File: 1679311620028.jpg (985.13 KB, 4096x2320, 256:145)


 No.103331

映画でいいやんと思ったがそりゃ原作とは違うよね

 No.103728

原作者にアポ無し突撃直談判で版権を手に入れ亡き夫の会社を再建したという行動力だけはあった訳者

 No.103906

当時は小説読むことがほぼなかったから読みづらいなと思う事以外は特に思う事なかったけど
なろうとかラノベとかいろいろ漁った後だとやっぱハリポタの翻訳はちょっと駄目だと思うわ

 No.104285

File: 1680832317952.jpg (215.89 KB, 750x1112, 375:556)

これは期待していいのか?

 No.104323

幼馴染が翻訳したハリーポッター

 No.104361

一時期流行ったおもしろ再翻訳みたいなノリだな

 No.104409

神道の用語(分霊)を悪い意味で使っているってのは危ういと思うわ
と思ったら既に政治問題に利用されてて笑えない

>2014年1月6日、英国の小説「ハリー・ポッター」に登場するヴォルデモートが不死なのは、7つの分霊箱を作成したためだ。

>日本軍国主義をヴォルデモートに喩えるなら、靖国神社は間違いなくその分霊箱の1つであり、日本の魂の最も暗黒な一面を代表している。
>中国の駐英大使は元旦に英国メディアに寄稿し、日本の安倍首相による「亡霊参拝」を痛烈に批判した。これに先立ち、中国の駐日大使も日本メディアに同様の寄稿をした。
https://www.recordchina.co.jp/b81390-s0-c10-d0051.html

 No.104508

ちゅうごくじんはばかだな

 No.108101

>>104285
最近発売されたらしい

 No.108174

翻訳2人なら期待していいかもしれない
生まれてこのかた舞台脚本は読んだ事ないからどんなのか知らんけど

 No.109738

>>101866
>自分の訳がいかに駄目だったかが知られてしまう恥ずかしさもあるかも
それなら素直に謝罪して新訳を出したほうがいいのに

 No.113235

>>104409
やっぱ誤訳はあかんわ

 No.114103

2014年、児童文庫のレーベル「静山社ペガサス文庫」を開設する。
レーベル名に「静山社」と社名が入っているのは、KADOKAWA / エンターブレインの電子書籍専門の文庫レーベル「オシリス文庫」の旧称が「ペガサス文庫」であったからである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B1%B1%E7%A4%BE

オシリス文庫はKADOKAWAの官能小説レーベル。かつてはペガサス文庫の名称だったが、2014年4月から現在の名称へ変更した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B9%E6%96%87%E5%BA%AB

ええ…(困惑)

 No.114191

官能小説だしオシリ文庫にしよう

 No.114308

レーベル名を変えなきゃいけないのは静山社ペガサス文庫の方だったんだよなあ

 No.114436

なぜか小説レーベルはペガサスとかシリウスとか使いたがる

 No.114851

>>114103
>>114308
大手出版社の方が修正に追われたのがやべぇ

 No.115176

《不正競争防止法違反の疑い》ハリー・ポッター大人気施設がライバル「レゴランド」の資料を丸パクリしていた!《著作権法違反の可能性も》 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/66948

 No.115239

つまりハリーポッターが面白いならレゴランドも面白いって事じゃん!

 No.115277

参考になる部分が一つも思い浮かばない

 No.115617

>>100517
>誤訳に関するご指摘はほとんどありません
ネットで検索するとすぐ沢山出てくるのに

 No.115990

どれだけ誤訳を具体的に指摘されても
「誤訳に関するご指摘はほとんどありません」と一蹴したメンタルモンスターっぷりはある意味すごい

 No.116028

韓国語版出版社は素直に謝罪したのにね

特に5巻「不死鳥の騎士団」は誤訳だけでなく、単純な間違いもかなり多かった。
出版するとすぐに数多くの誤訳に関する抗議を受け、結局文学手帳は謝罪文とともに修正ステッカーを配布した。
多くのミスは修正されたが、修正版でも人名などを含めて修正ができなかった部分も多く、
誤訳を指摘しされても誤訳ではないと修正していない部分もあった。
https://namu.wiki/w/%ED%95%B4%EB%A6%AC%20%ED%8F%AC%ED%84%B0%20%EC%8B%9C%EB%A6%AC%EC%A6%88/%EC%98%A4%EC%97%AD
より抜粋・翻訳

 No.116073

日本のは間違い多すぎて謝罪できないんじゃ

 No.116082

>>116073
いや、読者からの誤訳指摘すらほとんど無かったことにしてるから
本気で自分が書いた文章が正しいと思ってるんじゃね?

いつだったかは忘れたが、直すところが無かったと自画自賛もしてたらしいし

 No.116152

批判は受け付けませんって感じやな

 No.117953

叩きたいだけの批判ではなく
具体的に指摘されてる全うな批判なのがタチ悪い

 No.118140

最近テレビでハリポタやってたから小説の方もまた読み直してるけどクソ翻訳はやっぱムカつく

 No.118419

新訳出せば許すんだがな

 No.118462

翻訳権利かった女が絶対新訳出したくないウーマンだから無理

 No.118466

>>118462
>翻訳権利かった女が絶対新訳出したくないウーマン
それなんだよなぁ・・・

 No.118645

せめて日本語として変な部分は直してほしいよ・・・

 No.118793

『ハリー・ポッター』シリーズ(しかも誤訳や日本語の誤用が多い)以外さっぱり話題にならない日本語版出版社・静山社
『ダレン・シャン』『ダ・ヴィンチ・コード』『メイズ・ランナー』『おしりたんてい』などの翻訳も出している韓国語版出版社・文学手帳

どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

 No.118814

ハリポタだけで満足しちゃったんやな
ほぼ個人経営みたいなもんだからもうこれ以上働かなくていいや精神かもしれん

 No.118821

>>118793
日本語版出版社:誤訳の指摘があった事自体を黙殺、それどころか問題だらけの翻訳を自画自賛
韓国語版出版社:「不死鳥の騎士団」の時に翻訳の酷さが大問題になり謝罪、20周年記念の際には新訳も出した
誤訳の対応も雲泥の差という

 No.118880

日本語版:木星の星図を引き寄せ、木星の月の名前を覚えはじめた。
正しい訳:木星の図を引き寄せ、木星の衛星の名前を覚えはじめた。

訳者が天文学に疎いのはわかった

 No.118916

月?
衛星のことかな?
っていちいち再翻訳しないといけない

 No.118925

惑星の衛星を(その惑星にとっての)月と呼ぶ言い回しはおかしいのか
早川と東京創元と竹書房にも教えてあげようぜ

 No.118926

架空の惑星のmoonsならともかく
太陽系の惑星のmoonsなら普通は衛星と呼ぶっぽい

 No.118984

File: 1708011528891-0.png (99.02 KB, 1278x731, 1278:731)

File: 1708011528891-1.png (129.35 KB, 1500x897, 500:299)

File: 1708011528891-2.png (56.29 KB, 1651x536, 1651:536)

過去スレに貼られていた姉妹問題と各国語(原文+日中韓)版比較

 No.119014

むしろなんで英語では姉妹を区別しないのか謎
原文が姉です妹ですって言及しない限り翻訳する時は姉妹って書いてどちらか固定すべきじゃないな

 No.119142

>>118984
機械翻訳の方が読みやすくね?

 No.119426

もう大半をAIに任せて最後のチェックだけする翻訳家も居ると思う

 No.119608

5ch過去ログより(一部改変)
>静山社の友の会にはかつて原書読者専用の掲示板もあったけど、
>誤訳指摘や、訳し方に対する批判が相次いだが、そういう書き込みは片っ端から削除されていった。
>で、それに対して批判の声があがったりしたもんで、その掲示板は結局閉鎖され、その直後に友の会は有料制になった。

 No.119630

どんだけ翻訳ミスを認めたくないのか

 No.120230

静山社って誤訳や日本語の間違いを指摘されてもずっとダンマリで凌ぐから
問題解決先送りしてるだけだよね
ヘイトがどんどん溜まってなんかのキッカケで大炎上しそう

 No.120250

ハリーポッター以外は売れないだろこんなん

 No.120355

>>120250
批判を黙殺せず誠意ある対応をしてれば
韓国の文学手帳みたいになれたかもしれないのに

 No.120407

>>118462
>この本は私以外の人に訳してほしくない、という思い入れを常に持っています。
>それは、何も私が一番上手だからという意味ではありません。
>こんなに面白い本はやはり私の言葉で訳したい、他の人の言葉ではなく、自分が感じる想いで訳したい。そう思うわけです。
「私の言葉」は正しい日本語とは言ってないよね・・・

 No.120788

物語の翻訳というのはただ英語を日本語に翻訳するだけではいけないのだな、ということを身を持って教えてくれた反面教師がハリーポッター日本語版

いや、何もこんな世界的ヒット作でやらんでもいいじゃんか……

 No.120789

まともな翻訳家が翻訳したJ・K・ローリングの作品一覧

『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』亀井よし子訳 講談社 2012年
『カッコウの呼び声 私立探偵コーモラン・ストライク』池田真紀子訳 講談社 2014年
『カイコの紡ぐ嘘 私立探偵コーモラン・ストライク』池田真紀子訳 講談社 2015年

おまけ:邦訳がまだない『私立探偵コーモラン・ストライク』シリーズ一覧

『Career of Evil(邦訳なし)』2015年
『Lethal White(邦訳なし)』2018年

 No.120790

 翻訳で文名を売る位ひズルいことはない、他人の思想で、他人の文章で、左から横に書たものを、右から堅に器械的に引直すだけの労だらう、電話機や、写字生と大して相違する所はない、と語る人がある、少しも翻訳をしたことのない人、殊に外国文を読まぬ人にコンな考へを持つ者が多い。
 是れ大なる謬りである、思想は別として、単に文章を書く上から云へば、翻訳は著述よりも遥かに困難である、少くとも著述に劣る所はない、少しく責任を重んずる文士ならば、原著者に対し、読者に対し、其苦心は決して尋常のものではない。
 翻訳には第一に原文の意義を明瞭に理解せねばならぬ、然るに是が困難だ、外国で育つた人の外は英米人自身が英文を解し、日本人自身が日本文を解するが如くに、完全に外国文が解される者ではない、非常な学者先生でも何処かに首を傾げねばならぬ個処に出会すのだ、初め一通り読だ時には立派に解つて居た積りでも更に筆を執つて一字一句と逐ふて行くと、幾何も不安な怪しげな処が顕はれて来る、若し大部な書籍などになると、一字一句も誤謬なく完全に訳さるゝといふことは、殆と望む可らざることである、是は予が洋学の素養不足の為めに独り斯く感ずるのみでなく、孰れの老大家でも同様だと聞いて居る、而し夫だから誤謬は仕方がないとして許す訳には行かぬ、無論出来得る限りは一個の誤謬もなきことを力めねばならぬ、是れ第一の困難である。
 けれど兎に角翻訳を思ひ立つ以上は、原文は十分に解し得られる、自国文を読むが如くに咀嚼し得たものと仮定しても良いが、扨て書き出すと、直ぐ今度は訳語撰定の困難が来る、原文の意義は十分に解つて居ても、此意義を最も適当に現はし得る文字は、容易に見つかるものではない、余程文字に富だものでも嚢の物を探るやうには行かぬ、其苦心は古の詩人が推敲の二字に思ひ迷つたのと少しも異なる所はない、其処で負惜みの先生は、どうも日本語や漢語は、適当な熟語に乏しくて困るとつぶやく、其実熟語に乏しいのではなく、其人の腹笥が乏しいのだ、と故兆民先生は語られた、故思軒居士や、鴎外君などの翻訳の自在なのは、彼等の文字に富むてふことが有力な武器であるに違ひない。
 普通に用ゐられる単語熟字で、訳語の一定して居るものは仔細ないが、或る専門語、術語などで未だ訳語の極まらぬ者に出会つた時の苦心は一通りではない、予が是れまで二三の社会主義書類を訳したのでさへ、随分悩んだことがある、例せば彼の社会党が多く使用するブールジヨアジー(Bourgeoisie)てふ語の如き、是れ迄或は中等市民と訳し、或は資本家、或は富豪、或は紳商などゝ訳してみたが、如何しても社会主義の所謂ブールジヨアジーの意義を完全に顕すことが出来ぬ、予は数年前堺枯川と『共産党宣言』を訳した時、両人で種々に相談した末に、逐に「紳士閥」と訳することに折合つた、固より此に紳士といふのは、ゼントルマンの如き立派な意味ではなくて、日本語に所謂紳士、即ち旦那連の意味に過ぎないので、能く労働者に対する中流以上の階級を代表し得たと思ふ。
 其他クラスコンシアスネス(階級的自覚)プロールタリアン(平民若くは労働者)エキスプロイテーシヨン(資本家が労働者に対する掠奪)エキスプロリエーシヨン(労働者が土地資本の収用)の如き、社会主義的に用ゆれば、特殊の意味を生ずるのが沢山ある、是まで一様に労働組合と訳された文字にも、ギルド、トレードユニオン、インダストリアルユニオン、レーボアユニオン、シンヂケートなど皆な夫々に別意義を有するので、別々に訳語を作らねばならなかつた、こんな種類を集れば数ふるに遑がない、夫れにつけても明治初年から、箕作、福沢、中村などいふ諸先生が、権利とか義務とかいふ訳語や、其他哲学、理化学、医学などの無数の用語を一定するのには、如何に苦心を重ねられたであらうと察する。
 適当な訳語が出来る、其を忠実に原文の字句を遂ひ一節、一段の順序に随い器械的に並べて、翻訳は出来るのであるかといへば、是れでは文字を並べたのみで決して文章を為すことは出来ぬ、完全な翻訳は其意義を明かにするのみでなく、其文勢、筆致をも写さねばならぬ、其原文の軽妙なるは軽妙に、流麗なるは流麗に、雅健なるは雅健に、滑稽なるは滑稽に伝へねばならぬ、然るに余りに忠実に原文の字句を遂はんとすれば、筆端窘束して訳文は丸で其生命を失つて了ふ、訳文をして原文の如き文勢筆致を保たんとせば、原文の字句を勝手に増損し、前後を倒置するなどの必要を生ずる、是れ実に責任ある翻訳家の進退両難とする所である、昔し三蔵法師も、経文の翻訳には余程テコズつたと見えて、翻訳は猶ほ食物を噛砕いて其子に食せるやうなもので、美味は母親の舌に残つて、子は糟粕ばかり食ふことになると嘆じたことがある。
 文勢筆致に注意しない人の翻訳は、文章晦渋にして殆と読むに堪へぬ、読で面白くないばかりでなく、実際其意義を解することすら出来ぬ恐れがある。文芸家とか小説家とかの翻訳にはマサかに左程なのはないが、科学者のには、博士学士の名を冠するのにも、往々文章にも何にもならぬのがある、是等は独り読者の迷惑のみならず、原著者に対しても実に不都合の極である。然るに之と反対で、文章は頗る流麗巧妙に出来てるが其癖全く意義を取違へて居る、若くは意義を解し得ない処をば、ドシドシ省略し、或は勝手に改作して前後を繋ぎ合せて置き、原書と照し合さねば、少しも省略改作の痕跡が分らぬ程に、其文才で瞞化すのがある、是れは文芸家の中にも尠なくないといふことだ、翻訳は反逆なりといふ西人の言葉があるが、文章の晦渋なもの、原意を勝手に改作するのも、全く原著者に対する反逆と言ても良い。
 兆民先生は曾て、ユーゴーなどの警句を日本語に訳出して其文勢筆致を其儘に顕はさうとすれば、ユーゴー以上の筆力がなくてはならぬ、総て完全な翻訳は、原著者以上に文章の力がなくては出来ぬと語られた、兆民先生は斯く信ずるが故に、科学、理論の書は多く訳したけれど、文章に重きを置くべき文学の書には手をつけなかつた。
 併し文章を主としない学術理論の書でも、兆民先生は極めて雄健明快の文章を以て之を訳して、毫も斧鑿の痕を止めなかつた、之と同時に亦た原文の字句にも極めて忠実であつた、若し原語の意義にして少しく明瞭を欠く所あれば、常に訳者不学にして解する能はず云々と一々明白に断り書きして残し置き、苟くも良い加減に糊塗して置くやうなことはなかつた、是れ翻訳家として元より当然の義務ではあるが、今日のペダンチツクな才子連の到底為し能はざる所である。
 予は文芸学術の書を訳するの力はないが、新聞雑誌に関しては、多少翻訳の経験がある、予が初めて兆民先生の玄関番より、一躍して自由新聞の翻訳掛となつたのは、廿三歳の時であつた、月給大枚六円! 夫れで毎月ルーター電報を訳することを命ぜられた、其当時は未だ府下の新聞で一つも直接に外国電報を取て居るのはなく、皆横浜のメールやガゼツトなどから転載するのであつた、国民英学会でマコーレーやヂツケンスやカアライルなどを読だのとは丸で趣きが違ふので、初めは大に面食つた、そして僅か三行か四行づゝの電報に毎日々々四苦八苦の思ひをして訳し出したが、翌朝他の新聞と比べて見ると無論誤訳だらけである、面目ないやら苦しいやらで殆と泣出したくなつたことが屡々であつた、併し社では誤訳を責めもしないければ、放逐もしなかつた、月給六円で完全に翻訳家の雇はれる筈がないので。
 一年半程して、日清戦争の最中に、中央新聞に転じた、此処でも電報の誤訳で大恥を掻く外に、英米の新聞雑誌を摘訳する、是が又頗る厄介である、固より文学物や議論と違つて、唯だ事実の要点だけをサラ/\と短かく書けば良いのだが、沢山な新聞雑誌に一通り目を通す、目ぼしい雑報を見つけ出す、夫をスツカリ読了し、若くば読了せずに要点を取るといふのが、素人では出来ぬ、可なり修練を要する仕事である、僅か十行二十行の雑報の為めに三百行、五百行も読まねばならぬこともあれば、三頁も五頁も読で見て、何にもならぬ時もある、日清戦役、三国干渉などいふ時分で、極東の外交、列国の意嚮などいふ問題は細大洩らず見なければならないのだ、こんなことを一二年やる間に、自分ながら新聞雑誌を読む力は少しく進歩したやうに感じた。
 明治卅一年から六年間、予は萬朝報の厄介になつた、此社には当時黒岩君を始め内山、山県、斯波、田岡、丸山(一通)久津見などいふ洋学者が揃つたので、予は自己の力の乏しきことを感ずること益々切に、発奮して書を読むことを志し、盆暮に貰ふ賞与は、少しは芳原へも持て行たが多分は書物を買つて読だ、社会主義に関する書物は多く此間に読だのだが、社の翻訳をやる必要はなかつた、新聞雑誌を目ばやく通読して、重要な珍事奇聞を拾ひ出して並べるのは、朝報社の斯波貞吉君が最も秀抜な技能を有して居る、是れ又一種の翻訳法である。
 卅六年の暮、日露開戦の前から、週刊平民新聞を出して、予は又た毎週多くの翻訳をせねばならぬことゝなつた、即ち外国から来る十数種の社会主義、無政府主義新聞雑誌から世界の重なる社会運動の状況を毎号の我が雑誌に訳載して、読むのと書くのとで徹夜したのは毎度であつた、然るに翌年の夏、倫敦タイムスにトルストイの日露戦争論が出たとのルーター電報は世界を驚かした、程なく同新聞は日本に着た、東京朝日の杉村楚人冠君が、本紙と切抜と二つあるから一つ分けやう、と言て持て来てくれたのが月曜日であつた、其夜から直ぐ堺枯川と共に翻訳に取掛つて、木曜日までに了つて日曜日発行に間に合さうといふことになつた、即ち全篇を幾段にも切り分けて、第一段を予が訳する間に、枯川が第二段に取掛り、枯川が第二段を了らぬ間に第三段を始めて居るといふ風に、順次出来次第に印刷所に送つた、斯くて予も枯川も未だ全文を通読しないで、中間を抜ては其先きを訳するのは、随分無鉄砲な方法であつた、而も三日間、殆と徹夜した為めに其疲労は甚しかつた、此論文を朝日新聞では杉村君が十数日に亘つて連載し、加藤直士君は一両月の後、一部の書として発行したが、予等の翻訳が一番拙かつたやうだ、予は此時熟々翻訳の難事なると、推敲の必要なることを思つた。
 予は其後、又堺君と共に『共産党宣言』を訳した、是はマルクス名著傑作であつた、議論文章堂々として当る可らざる者があるが、扨て訳して見ると我ながら其佶屈贅牙なのに恥入つた、此の失敗は、斯る世界のクラシツクとあつて、社会問題、経済問題研究者のオーソリーチーとする歴史的文章は、成可く厳密に訳さねばならぬといふ考へで、非常に字句に拘泥したのと、荘重の趣を保ちたい為めに多くの漢文調を混じた故である、昨年『総同盟罷工《ゼネナルストライキ》』に関する一書を訳し、今又た『麺包の略取』を訳して居るが、前に懲りて、極めて自由な言文一致にした。
 一篇の文章の中でも、言文一致で訳したい所と、漢文調が能く適する所と、雅俗折衷体の方が訳し易い所と、色々あるので、若し将来、言文一致を土台として、之を程よく直訳趣味、漢文調、国語調を調和し得たる文体が出来たならば、翻訳は大にラクになるだろうと思はれる。
『麺包の略取』は、露国社会党首領クロポトキン翁の大著で、ゾーラが之こそ真の詩だと嘆賞した名文である、極めて平易で読み易く解し易いから、意義の誤謬は多く有る虞れはないが、扨て訳して見ると其文書の軽妙な、鋭利な、皮肉な、痛快な妙味は殆と失はれて了ふ、一節を訳する毎に、著者に対する責任の軽からざるを思ふて、吐息をつくのである。
 予の如きは文学芸術の人でなくて、翻訳は新聞雑誌の論文雑報と、社会主義伝道用の書籍に限るのであるが、夫れさへ爾く苦心だとすれば、美文小説などの翻訳の困難は実に想像に余りあるのである。
 斯く苦心を要する割合に、翻訳の文章は誰でも其著述に比すれば無論拙い、世間からは案外詰らぬことのやうに言ふ、割の良い仕事では決してない、而も能く考へれば一方に於て非常な利益がある、夫は一回の翻訳は数十回の閲読にも増して、能く原書を理解し得ること、従つて読書力の非常に進歩する事、大に文章の修練に益する事等である、是れ唯だ一身の上より云ふのであるが、社会公共の上より言へば、文芸学術政治経済、其他如何の種類を問はず世界の智識を吸収し普及し消化する為めに、翻訳書を多く出さんことは、実に今日の急務である、従つて技倆勝れたる翻訳家は、時勢の最も要求する所である。



底本:「日本の名随筆 別巻45 翻訳」作品社
   1994(平成6)年11月25日第1刷発行
底本の親本:「幸徳秋水全集 第六巻」明治文献
   1968(昭和43)年11月発行
入力:浦山敦子
校正:noriko saito
2010年3月4日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

 No.120930

>>120789
出涸らし

 No.120971

>>120790
言いたい事は分かるが長い
要約してくれ

 No.121083

子供心ながらに作者じゃなくて訳者があとがきで自分語りするのは珍しいなと思ってたけど、
今は訳者の脱税作品私物化、強気の買い取り方式で書店に負担をかける出版社という負のイメージしかない
ハリポタ以外で名前聞かない会社だし

 No.121223

たかが翻訳者なのにハリポタを自分の物と思ってるフシがある

 No.121716

File: 1713787148977-0.png (1.17 MB, 749x784, 107:112)

File: 1713787148977-1.jpg (51.17 KB, 400x331, 400:331)

ミナリマ・デザインの本、原文がパブリックドメインの作品だけ他人に丸投げして露骨に翻訳勝負避けてる・・・

 No.121797

ハリポタ以外は興味ないだけかも…

 No.121810

松岡佑子が翻訳した作品(J・K・ローリングの作品は除く)

ジュリア・ゴールディング(Julia Golding)『コニー・ライオンハートと神秘の生物 v.1 サイレンの秘密』カースティ・祖父江共訳 2007年
イアン・ベック(Ian Beck)『少年冒険家トム』シリーズ 2012年-2013年
ビアトリクス・ポター(Beatrix Potter)『ブーツをはいたキティのおはなし』 2016年

一応、J・K・ローリング以外の作品も訳してたりする
聞いた事がない作品しかないが
(しかも『コニー・ライオンハートと神秘の生物』シリーズは途中で訳者を変えてる)

 No.121811

ピーターラビット作者のピーターラビット以外の絵本なんか
発見された未発表原稿が100年ぶりに出版みたいなストーリーが付いてても
聞いたことなくて当然だよなー!!!
*…すぞ*



[Return][Go to top] [Catalog] [Post a Reply]
Delete Post [ ]
[ h / librejp / sp / v ] [ ukko ]